カラス・ムクドリ退治に効果のある方法は、これでした!

カラス退治に効果のある方法

カラスと言う鳥は、とても賢く、学習能力も高い動物になりますので、カラスを追い払うのはかなり、困難かと思います。
カラスは、リーダーを中心に動いている群れになっており、自分たちの縄張りは決まった時間に訪れ、縄張りに強い鳥がはいってこようものなら集団で追い払う、しっかりとした社会になっております。
前に鳶が縄張りに入ってきたときに、すぐにリーダーと強いカラスが数匹で攻撃し、追い払っている姿を見たことがあります。 彼らをよく観察してみると、一番高い場所にいるのがリーダーで、次の高い場所にいるのが幹部になっており、下の方にいるのが群れいている家族になっております。彼らに何か問題がおきないように、常にリーダーが見張っており、何かあるものならすぐに連絡をするようになっております。
カラスは、お互いに鳴き声で連絡しており、行動を観察すると体を上下に動かし口を開けて鳴いているのですが、声がまったく聞こえないときがあります、それは人間には聞こえない音で遠くのカラスを呼び寄せます。
実は、前に子供のカラスを保護している人がいたのですが、その人がカラスに言葉を教えたところ、なんと!?しゃべったそうです!子供が大人になり野生に返したのですが、その人に懐いてしまって、車に乗ってもどこまでもついてくるようになったそうです。人間を見分ける能力があり、上空からその人の車も見分けることができる!カラスは、ある程度の色や形も判断でき、学ぶことができる鳥なのです!褒めているわけではありませんが、これほどの能力がある鳥です。

さて、この学習能力があるカラスをいかに追い払うかですが、彼らの弱点は何かといいますと、

1:ロケット花火ですか?いいえ、一時的には逃げますが、すぐに戻ってきます
2:エアーガンですか?いいえ、弾が届かない場所まで逃げてこちらを見ております
3:紫外線プレートですか?紫外線プレートもかなり効果がありますが、同じ所にあると危険ではないと判断して戻ってきます。あと曇っていると効果は少ないです
4:黒い袋やカラスの死骸模型ですか?いいえ、一時的には効果がありますが、同じ場所にあると戻ってきます
5:レーザーポインタですか?かなりいいですが、レーザーポインタは夕方の暗くなった時にしか効きません
6:害鳥撃退器ですか?これも効果がありますが、動かないので危険ではないと判断し、すぐに戻ってきます

では、何が効果があるのかといいますと、カラスが恐れる鳥がもっとも効果があるのです!その鳥とは、実はフクロウになります!しかし、フクロウをペットにして飼うと購入代金も高いし、エサ代もかかります。そこでこのフクロウがとても有効になります。これは、棒や竹にさしておくだけで 風の力によって動きます。しかも、フクロウをリアルに再現し、顔の表情もリアルになっているので、これを購入し、手に持ってカラスに 見せただけでいっせいに飛び立ち逃げていきました。このフクロウを購入したら 同じところにセットしないで1週間に1回は別の近くの場所に移動させる ようにしてください。カラスはピンポイントで位置を覚えるので、別に場所にあると「あれは生きている!」と思い込みます。

畑にセットする場合、畑の四隅に差し込む棒を作っておき、1週間に1回移動させます。四隅の全部にセットするのではなく、畑を長方形と考えると角は4つありますよね。その4つに番号を振り付けると①、②、③、④となり、一週間ごとに①、②、③、④とチェンジしながら差し込んでいけばいいのです。カラスは、このフクロウが1匹いるだけで恐怖になりますので効果絶大です!もう一度いいますが、同じ場所にずっとおいては効果は、なくなってきますので、動かしてください!天敵のフクロウがいて、しかも動いているとなるとものすごく恐怖になります!

カラス駆除方法

ぶどうを栽培されているような方の場合は、ブドウの木より上に竹などで高く上げておき、1週間に1回ずらしていくようにします。

牛小屋の場合は、牛小屋の入り口と出口の角の両方に置いておき、1週間ごとに少し位置をずらします。これで大丈夫です。

一度手に持ってこのフクロウをカラスに向けてみてください、カラスは驚いて逃げていくでしょう!

 

ムクドリ退治に効果のある方法

ムクドリは、ハトを少し小さくしたような感じの鳥で群れで行動しております。食べ物は、桜の実、ブドウ、リンゴ、柿、桃、ナシを好んで食べるので、これらの木にはムクドリの群れがいくとあっというまに被害にあいます。昔は、ムクドリの被害は少なかったのですが、近年になって人里にかなりの数が集まってきており、都会の町中の電線にもびっしりとムクドリがとまっている姿を見かけております。その数、数百から数千にもなる群れになってきており、夕方に、大きくて真っ黒いムクドリの群れが飛ぶ姿は、とても不気味で恐ろしくなります。何故、人里や都会に集まってきたかというと、山奥では猛禽類の天敵が多いので人里の人家や町中のほうが天敵に襲われる確率が減るからなのです。
つまり自由に市街地を飛び回ることができ、しかも、エサも豊富にあるとわかるとそこでどんどん増えていき、大群になっていったわけです。
このムクドリがねぐらにしている電線や木の下をみると、びっしりと糞の山があります。鳴き声も聞いたことがある人ならわかるかと思いますが、「何事?」というほどものすごい鳥の音になります。しかも、ムクドリってかなり夜遅くまで鳴続けるのでかなりの騒音になります。
昼間になるとエサを求めて飛びますので、農家の人が作った物に集まって食べますので 、その被害はものすごいものになります。このムクドリの弱点は、猛禽類になりますので、このフクロウを見せたところ、いっせいに逃げはじめました!集まっていた場所に竹の先にフクロウをつけてしばらく置いたところまったく近寄らなくなりました。カラスよりは、学習能力が低いので2週間に一度、位置をずらす程度で十分効果は続いております。
被害に遭っている方は、すぐにリアルに動くフクロウを試してみてください!

“カラス・ムクドリ退治に効果のある方法は、これでした!” への4件の返信

  1. この梟をカラスに見せたら、一斉に逃げ出した。山際の畑に2つおいてあるが、今のところカラスはやってこんよ

  2. 柿の木のまたの所に設置したところカラスは近寄らなくなり、柿の実も食べられずにすみました。風の強い日は、羽がこわれることがあるのでとりはずしたほうがよいです。うちは、竹を使ってフクロウをとりつけました。

    1. おはようございます。木のまたのような所に隠れるように置いておくと、さらに効果があります。鳥ってかなり目がいいですからね。羽の部分がすこし弱いから、台風のような時は、はずしたほうがいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA